関西ケルト音楽コンピレーションCD ケルトシットルケVol.5 にも参加したスリーラビリンス待望の1stアルバム。スナフキンに捧げるワルツやスウェーデンのトラディショナル曲などを含むケルト&北欧ファンタジックワールド。
2018.8.8 発売 GLEN MUSIC ¥2000 (税込)
CDは新しく開設した坂上真清オフィシャルネットショッブ Celtic Harp Market にて取り扱っています。
Amazon Apple Music(iTunes) にてダウンロードでも配信中です。
また各主要サブスクサイトにてストリーミング配信を行っています。
・藤沢祥衣 アコーディオン
・みどり フィドル
・坂上真清 金属弦ケルティックハープ
YouTube
3つの迷宮 全曲クロスフェードメドレー
ワルツフォースナフ PV
ホムサnoポルカ レコ発ライブから
星がたり ケルトシットルケVol.5 レコ発ライブから
ワルツフォースナフ~ノースアイルタウン ケルトシットルケVol.5 レコ発ライブから
1 3羽の鳥 “Three Birds”
2 ロバとステッキ “Donkey And Stick”
3 スウェーデンの婚礼の歌 “Brudlåt e.Lina Löf f.Öje”
4 スウェーデンのショティス “Schottis e.Pål Olle f.Boda”
5 ワルツ・フォー・スナフ “Waltz For Snuf”
6 ノース・アイル・タウン “North Isle Town”
【各曲解説】
1 3羽の鳥 Three Birds
大陸のケルト地域であるブルターニュの雰囲気を持つ2部構成の曲。海の岩場にたたずむ鳥たちが打ち付ける波に驚き1羽ずつ空に飛び立つ。
2 ロバとステッキ Donkey And Stick
ステッキはムーミンパパが持っている様な洋杖のイメージ。ロバはどこか疲れた様子。寓話的でノスタルジックな風景。
3 スウェーデンの婚礼の歌
Brudlåt e.Lina Löf f. Öje(スウェーデン語)
Bridal tune after Lina Löf, from Öje (英語)
スウェーデンのトラディショナル楽譜集から。原題の意味は”スウェーデンのÖjeのLinaさんから教えてもらった婚礼の歌”。Öjeチャペルの結婚行進曲”という曲名でも呼ばれている。
4 スウェーデンのショティス
Schottis e. Pål Olle f. Boda(スウェーデン語)
Schottis after Pål Olle , from Boda(英語)
同じくスウェーデンのトラディショナル楽譜集から。原題の意味は”スウェーデンのBodaのPålさんから教えてもらったショティス”。ショティスとは北欧(主にスウェーデン)の2拍子のダンス音楽。
5 ワルツ・フォー・スナフ Waltz For Snuf
日本のアニメ、そしてトーベヤンソンの原作でもハーモニカやギターを携え自由と孤独と音楽を愛する人物(正確には人では無い)として描かれているスナフキン。そんな彼には北欧風なワルツが似合う。
6 ノース・アイル・タウン North Isle Town
長年トラディショナルナイトというコンサートを企画している徳島県北島町へ演奏に行った時の想い出から出来たアイリッシュテイストな曲。タイトルには北島町へのオマージュと共に”北の果ての島にある町”という意味もある。